翻訳と辞書
Words near each other
・ X ファクター
・ X'mas チャリティ・プロレス・ディナーショー!
・ X'smap〜虎とライオンと五人の男〜
・ X'smap~虎とライオンと五人の男~
・ X(Y)染色体
・ X-02 (架空の軍用機)
・ X-1 (曖昧さ回避)
・ X-1 (総合格闘技)
・ X-1 (航空機)
・ X-10 (ミサイル)
X-11 (ロケット)
・ X-12 (ロケット)
・ X-13 (航空機)
・ X-14 (航空機)
・ X-15 (航空機)
・ X-16 (航空機)
・ X-17 (ロケット)
・ X-18 (航空機)
・ X-19 (航空機)
・ X-2 (航空機・アメリカ)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

X-11 (ロケット) : ウィキペディア日本語版
X-11 (ロケット)[えっくす11]
X-11アメリカ合衆国の実験用ロケットコンベア社が開発していた、アトラス大陸間弾道ミサイル開発のための技術データ取得用テストベッドである。1954年に開発中止となり、実機は完成していない。
== 概要 ==
コンベア社は弾道ミサイルの開発を行っており、1950年代に入ると大陸間弾道ミサイルの実用化の兆しが見え始めた。1951年1月からはMX-1593計画として、大陸間弾道ミサイルの開発が開始された。この頃の核弾頭のサイズは大きく、搭載ロケットも大きなものにならざるを得なかった。MX-1593は1951年8月にB-65に改称されたが、一時は全長54m(160ft)のものが検討されたりしていた。1953年頃の検討においても全長は約33mとなりロケットエンジン5基を搭載する計画であった。この開発には技術的困難が予想されることから、段階的な開発計画がとられた。エンジン1基を搭載したX-11を最初に開発し、次いでエンジン3基を搭載したX-12を開発する。その後に、前量産型のエンジン5基搭載XB-65を開発する計画とした。
しかし、核弾頭の小型化がすすんだことから、ロケットのサイズの縮小が可能となり、1954年にはエンジン5基のものは開発中止となり、エンジン3基のものを開発することとなった。これに伴い、X-11およびX-12の開発は中止となり、エンジン2基を搭載したテストベッドであるアトラスAの開発・製造が行われることとなった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「X-11 (ロケット)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.